2009年04月30日

まるごとキャベツを使ったロールキャベツ

コトコト煮込んだ柔らかいロールキャベツは、肉汁とキャベツの甘みが口の中でひとつになってとろけるようなおいしさですよね。
きちんとしたロールキャベツをレシピ通りに作ろうと思うと、キャベツの葉を下茹でしてひき肉の具を巻いてさらに煮込んで・・・
と、手間がかかって結構大変な料理ですが、ここではこのロールキャベツを男の料理版にアレンジしてしまいましょう。
面倒な手間は抜きにして、でも味はまさにあのロールキャベツ、という簡単おいしいレシピを紹介します。
ロールキャベツなんてしゃれたものは男の料理じゃない、と敬遠していた人も、ぜひお試しくださいね。
PR バイク 売る バイク 売り方 メンズ ラパルレ
【材料4人分】キャベツ…1個、豚ひき肉…200g、ベーコン…2枚、玉ねぎ…1個、トマト…2個、サラダ油…大さじ1、塩…小さじ1、こしょう…少々、固形コンソメ…1/2個、シェリー酒…大さじ2、溶ろけるチーズ…60g
【作り方】
1.キャベツは底が平らになるように少し切り落とし、縦に4つに切り分けます。
 もし6人分をつくるのであれば縦6等分にする、というように、何人分でも応用ができます。
 切り分けたキャベツを、花が開いたイメージに少し広げてきれいに鍋に入れておきます。
 固形コンソメは、熱湯300mlで溶いておきます。
2.フライパンにサラダ油を熱し、豚ひき肉とみじん切りにしたベーコンを強火で炒めます。
 肉の色が変わったら、みじん切りにした玉ねぎを加えます。
 玉ねぎがしんなりしてきたら、塩、こしょうで調味します。
3.トマトはヘタを取ってミキサーにかけ、2.のフライパンに加えます。
 1.のコンソメスープ、シェリー酒も加え、全体がなじむように中火で2〜3分煮ます。
4.1.のキャベツの中央に3.のソースを流しいれます。
 鍋にふたをして中火で約20分煮込みます。
5.一度ふたを開け、溶ろけるチーズを全体に散らし、再びふたをしてチーズが溶けるまで煮込みます。

余談ですが、キャベツは淡色野菜の中ではいちばん栄養が豊富であることをご存知でしたか?
キャベツに含まれるビタミンUは、胃潰瘍、十二指腸潰瘍の予防や治療に効果があるそうですよ。  


Posted by fxdrop1 at 01:06